【時短弁当のコツ】お弁当グッズの3つの収納テクニック

ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!
たった5ヶ月でゆとりを叶える時短サポート
時短アドバイザー佐藤智実です。

 

「朝の忙しいお弁当づくりを、少しでも時短したい!」

多くのママが抱えるお悩みですよね。

 

そこで役立つのが、お弁当グッズをワンアクションで取り出せる収納です。

今回は時短アドバイザー流のお弁当グッズの3つの収納テクニックをご紹介します。

 

 

【時短弁当のコツ】お弁当グッズの3つの収納テクニック

私のお弁当はいつも10分で完成します。

そんなお弁当づくりに力を貸してくれるもののひとつが、グッズをワンアクションで出せる収納です。

 

1)お弁当グッズをひとまとめにする

 

このカゴさえあれば、お弁当作りは完結!
という具合にカゴや引き出しにまとめます。

 

  • お弁当箱
  • お箸
  • カップ
  • ピック

すべてをひとまとめにしているので、あちこちからモノを集めてこなくても、サッとお弁当を詰めることができます。

 

2)お弁当グッズをワンアクションで出せる工夫

写真をご覧いただくと、すべての容器にフタがないことにお気づきでしょうか?

フタがあると開ける必要がありますが、それすら手間なので、外しています。

 

また、ピックも針山のように刺すことで好みの1本をサッと取り出せて便利です。

 

使っているのはこちら↓

お掃除に大活躍のメラミンスポンジです。

スポンジを容器に合わせてカットします。
そして容器にピッタリ収めれば完成!

これでラクに、何度でも抜き差しできます。

 

3)使う頻度で1軍・2軍を分ける

 

ピックもカップも

1軍が上、2軍が下

となるように分類・収納しています。

 

ピックは沢山使うこともありますが、滅多に出番がない2軍は、下の容器に入れています。

このように2軍と明確に分けることで、頻繁に使う1軍が、グッと使いやすくなります。

 

まとめ

お弁当作りグッズの収納のコツはこちらの3つでした。

1)ひとまとめにする

2)ワンアクションで出せる工夫

3)1軍と2軍を分ける

 

朝の忙しい時間に、子どものお弁当づくりがスムーズに時短できるコツ、ぜひ取り入れてみてくださいね。

 

ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!
たった5ヶ月でゆとりを叶える時短サポート
時短アドバイザー佐藤智実です。

 

こちらの記事も人気です

時短アドバイザー 佐藤智実