
Basic(基礎)、Plus(中級)を経て
3ヵ月応用コースの特長
①簡単手軽な18品が身につく
応用コースでは、アレンジ力がつく内容+アレンジしやすいメニューになっています。
Basic・Plusコースに比べて、ワーママさんの声に応えた、時短&手軽なメニューが豊富です。
②魚料理が得意に!気軽に作れる
イカ、エビの下処理と、さんま、イワシ、タラの手軽なレパートリーが一気に増えます。
③応用力が身につく!アレンジが自由に楽しめる
ホワイトソース、トマトソースなどのアレンジはもちろん、材料の置き換えが自信がついて、残り物に困ることがなくなります。
応用3カ月コースの内容
これまでに身につけたメニューを、より幅広く応用する力を身に付けつつ、魚介類のお料理に自信をつけるコースです。
メニュー展開の実例とともに、ご自身やメンバーと一緒に考えることで、どこまでも活用の幅が広がります。
【内容・メニュー】
●1回目
・トマトソースの魚料理への応用
→エビのトマトクリームパスタ
・イカを捌いてみよう
→イカとポテトのバター醤油炒め
・アジ・イワシを手軽に料理してみよう
→アジのパン粉焼き
・さっぱり!角切りサラダのりんごドレッシング
★おまけパスタ2種
(ナポリタン・カルボナーラ)
●お料理応用講座
これまで習ってきたメニューを例に
材料を置き換えてもおいしく作れるアレンジ力をUPする講座です。
●2回目
︎・超時短!基本のホワイトソースとメニュー展開
→グラタン(クリームシチュー、クラムチャウダー)
・さんま・イワシを手軽に料理
→さんまの蒲焼
・カラフル温野菜
→これまでにご紹介したタレの復習(甘味噌)
・豚団子と大根の煮物
・おまけ(油揚げのおつまみ焼き、味が決まる肉じゃが)
●これまでの時短講座&レシピのフォローアップ
●3回目
海老の処理・ベーシックメニュー
→エビチリ、海老とアスパラの春巻き
本格黒酢酢豚
︎簡単丼
→トロトロ親子丼
★おまけ (甘旨牛丼・応用甘酢あんかけ(厚揚げ・白身魚))
●3ヶ月の振り返り・アイデア共有
※3ヵ月間のサポート回数は4回です。
お客様の声
●簡単なレパートリーがさらに増えた!
●魚、海老、イカのお料理のハードルがグッと下がって、週に何度も魚介メニューを食べられる!
●暮らしの変化であらたに困ったこと
『お片付け、下ごしらえ、冷蔵庫、リズムなどなど』
1番解決したいことを、ピンポイントでアドバイスしてもらえて、暮らしがグッとラクになった!
●BASIC、plusのレシピ、時短講座も全部サポートしてもらえるから、忘れかけていたメニューが定着した!
●忙しくてついリバウンドしていたことが、アドバイスのおかげであっという間に整ってラクになった。
このようなことに、大変ご満足いただいています。

受講料
【通常料金】15万円(お料理&講座動画、レシピ、テキスト、サポート料込み)
↓
【継続特別料金】88000円(Plusコースサポート中、指定期日までにお振込み完了の方のみ)
事前に指定のゆうちょ銀行にお振込ください。
- お申込みより3日以内にお振込ください。
- お振込をもってご予約完了となります振込手数料はお客様のご負担となります。
- お振込先に関しては、お申込みいただいた際にご案内いたします。
キャンセル・ご返金
お振込後のキャンセルによる返金はございませんので、あらかじめご了承ください。
お申込み
お申込みはLINEから
「3ヵ月応用コース参加」
とお送りください↓