時短でかわいい!子どもと作るひな祭り寿司ケーキレシピ│ちらし寿司より簡単パーティーメニューと献立例
ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!
たった5ヶ月でゆとりを叶える時短サポート
時短アドバイザー佐藤智実です。
今年のひな祭りパーティーのメニューは決まりましたか?
これまで我が家では、「ちらし寿司」を作ることが多かったのですが、具材をそれぞれ別々の味に煮るのに手間と時間がかかるため、手軽な「寿司ケーキ」もレパートリーに加わりました。
「寿司ケーキ」は、寿司飯と錦糸卵さえ用意すれば、あとは飾り付けるだけなので、「ちらし寿司」よりもずっと時短で作れます。
また、子どもと一緒にトッピングをできる点も、パーティーらしい楽しさのひとつです。
今回は、時短でかわいく作れる「ひな祭り寿司ケーキ」の作り方を詳しくご紹介します。
時短でかわいい!子どもと作るひな祭り寿司ケーキ
それではまずは材料からご紹介します。
材料
- 酢飯2~3合
※少し硬めに炊いたごはんに、寿司酢や酢・砂糖・塩でお好みで味付けしてください。手巻き寿司などの寿司飯と同じ味付けでOK。
※1/2量にでんぶを混ぜる。 - ケーキ型(直径20cm程度がおすすめ)
- 錦糸卵(卵2個+砂糖・塩・片栗粉少々)
- とびこ(1パック)
- でんぶ(お好みで。煎り胡麻でも可)
- 大葉(10枚)
- サーモン(1パック)
- 蟹カマ(1パック)
作り方
次に、詳しい作り方をご紹介します。
1)事前準備
- 錦糸卵
「破れないキレイな錦糸卵の作り方」はこちらをご覧ください。 - 寿司飯
ご飯が熱いうちに寿司酢を混ぜて、切るように混ぜます。
ここまで仕上げてから、成型・飾り付けに入ります。
2)寿司飯の1/2量を、ケーキ型に敷きます。(型の高さ3分の1が目安)
3)間に挟む具を敷き詰める
- とびこ
- 大葉
を敷きます。
※正式には「とびこ」で、「とびっこ」は商標登録されているんですって!ご存知でしたか?
4)桜でんぶを混ぜたピンク色のすし飯を敷きます。(ケーキ型の高さ1/3が目安)
5)上から押し固め、ケーキ型から出します。
下から順に「でんぶのピンクの寿司飯」「具材(大葉・とびこ)」「白い寿司飯」となっています。
6)トッピングに、錦糸卵を敷き詰めます。
7)飾りつけます。
ぜひお好みの具材を、お好みで飾り付けつけていただきたいのですが、今回の飾り付けの場合のポイントをご紹介します。
「サーモン=丸めてバラの花」に、「大葉=葉っぱ」に見立てると可愛くなります。
サーモンのヒラヒラした薄い面を上に向けると、花びららしい形に仕上がります。
カニカマは、少し高級なタイプを選んで斜めにカットすると、断面や色合いが周りの色と馴染んで美味しそうに仕上がります。
白いお皿には、残ったでんぶを花型をつかって模様のように飾りました。
少しピンクがあるだけで、華やかに見えます。
「オレンジ・黄色・ピンク・緑・白」
この1品だけでも、明るい色が5色もそろっていると、食卓が一気に華やかになりますね。
ひな祭りパーティーの献立
この年はこのような献立でした。
- サーモンの花びら寿司ケーキ
- から揚げ&カラフル野菜
- 菜の花のお浸し
- 潮汁(はまぐりのお吸い物)
- 桜餅
ひな祭りは春のお祝いとはいえ、まだ寒い季節。
お寿司が冷たいので、メインのおかずはいつもあたたかいメニューを選んでいます。
また、普通のちらし寿司に比べてお刺身の量も少ないので、食べ応えがあって子どもも大好きな唐揚げにしました。
寿司ケーキがもし大人には物足りないようでしたら、寿司飯にうなぎや穴子を混ぜ込むと、ボリュームも出てパパも満足するかと思います。
まとめ
ひな祭りにピッタリの、かわいい時短メニュー「寿司ケーキ」のご紹介でした。
- 子どもが喜んで食べてくれる
- かわいくて見栄えが良い
- 時短で簡単なメニュー
この三拍子がそろったパーティーメニューを求めているママさんは多いかと思いますが、レパートリーが少ないと悩みがちですよね。
この「寿司ケーキ」なら、お誕生日・クリスマス・お友達を招いたホームパーティー・持ち寄り会でも活躍してくれそうですね。
トッピングもぜひ、いろいろな具材でお試しください!
家族団らんの楽しいパーティーにご活用いただけたら嬉しいです。
ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!
たった5ヶ月でゆとりを叶える時短サポート
時短アドバイザー佐藤智実です。