春こそ簡単大掃除!おすすめ5選とその理由

「時短料理」を土台から整えて忙しいママのゆとりを叶える、時短アドバイザーの佐藤智実です。

 

大掃除、皆さんはいつしていますか?

私は毎年、春に大掃除をしています。

「え?春に大掃除?大掃除って年末にするものじゃないの?!」という方も多いですよね。

 

年末の掃除はスッキリと新年を迎えられて気持ち良いのですが、実は冬の大掃除には、デメリットが色々あります。

  • 寒くて動くのが面倒
  • 油が固まって落ちにくい
  • 窓などを開けると寒い

など、冬の三重苦が待っています。

「気持ち良く年越ししたい」という気分の問題だけで、冬に大掃除するメリットは、実はあまりありません。

 

ということで、毎年5月に大掃除をしている、時短アドバイザーおすすめの、手軽にできる春の大掃除5選&嬉しいポイントをご紹介します。

春こそ簡単大掃除!おすすめ5選とその理由

1)エアコン

春掃除のメリット

→梅雨の前にカビ対策ができる。

私のエアコン掃除はこのようにしています。

  • フィルター→外して水洗い。
  • 本体→アルコールを吹きかけて、ボロッシュで拭き取る。
    ※ボロッシュとは、要らない布を使いやすいサイズに切った、使い捨て雑巾のことです。

下に新聞紙を敷いてからスタートすると、ホコリが落ちてもお片付けがラクラクです。

梅雨にカビが発生する前に、冬の間に溜め込んだ汚れを落として、夏の冷房シーズンに気持ちよく備えたいものですね。

 

2)カーテン

春掃除のメリット

→カーテンレールに吊り下げて、窓全開で乾かせる。

以前はわざわざベランダに干していましたが、洗濯機でドライモードで洗った後は、濡れたままでカーテンレールに吊り下げる方が良いと知ってからこのスタイルです。

  • シワにならない
  • 移動させる手間がない

とメリットがあるため、カーテンを洗うハードルが下がりました。

温かな新緑の風を家に呼び入れながら、カーテンも自然と乾いてくれるのは春ならではの喜びです。

 

3)下駄箱

春掃除のメリット

→靴の衣更えがてら、梅雨入り前に下駄箱内のお手入れもできる

5月はちょうど、サンダルなどを出す時期ですね。

ついでに中の砂埃などを掃いて汚れを一掃すれば、梅雨の季節も清潔な下駄箱を維持できます。

湿気が多いお宅なら、除湿剤を入れ替えるのにも最適な時期ですね。

 

4)キッチン・換気扇

春掃除のメリット

→油汚れが浮きやすい。

暑い夏の方が、春よりも汚れは浮き上がりますが、汗だくで大掃除するのはハードルが高いですよね。

春の暖かさでも、油は十分柔らかくなります。

換気扇周りや冷蔵庫の上の油汚れは、セスキやアルコールで浮かせてから、ボロッシュを使ってサッと拭き取るとラクチンです。

5)窓

春掃除のメリット

→外に出て作業するのに快適

窓の掃除は、気候の良い春or秋なら、気軽できます。

私はセスキやアルコールを窓に吹きかけて、古いタオルなどで汚れを拭き取ります。

 

まとめ

  1. エアコン
  2. カーテン
  3. 下駄箱
  4. キッチン・換気扇

以上の5つが、春におすすめしたい簡単大掃除でした。

 

このように冬と比較してみると、「春の大掃除なら、窓全開で気分良くできそう!」と感じていただけたのではないでしょうか。

ぜひ、ご自分が一番気持ちよくお掃除できるタイミングを見つける参考にしてみてください。

大掃除をラクにするためにも、キッチンもお手入れしやすくしたいものです。

毎晩寝る前にキッチンをピカピカにリセットできる、時短の片付け&掃除術が身につきます。

時短アドバイザー 佐藤智実