2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 tomomin コンセプト 時短家事・時短料理のヒントがつかめる!無料冊子【キッチンの時短術】 ママが笑顔になれるすぐ楽キッチン時短術! ゆとりが叶う時短料理教室【すまーときっちん】の時短アドバイザー佐藤智実です。 時短家事・時短料理のヒントがつかめる活動冊子、 【キッチンの時短術】のご […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 tomomin コンセプト 延べ1000名様と触れ合って確実に変化した3つのコト この活動をスタートしてから 4年半が経ち、気づけば 受講生が延べ1,000名様を超えていました。 ご参加くださった皆さまの お顔を思い浮かべながら、 参加してくださった感謝とともに、 あらため […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 tomomin コンセプト 原点はハンバーグ│子連れ初心者向けお料理教室を始めた理由 ママが笑顔になれるすぐ楽キッチン時短術! ゆとりが叶う時短料理教室【すまーときっちん】の時短アドバイザー佐藤智実です。 今回は、私が初心者向けお料理教室を始めた「原点」をお伝えしたいと思います。   […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 tomomin コンセプト お料理教室の口コミご覧いただけます(東京・埼玉の時短料理教室すまーときっちん 子連れ・初心者OK) 埼玉県和光市&オンライン・子連れOK!初心者歓迎! ママが笑顔になれるゆとりが叶う時短料理教室「すまーときっちん」の佐藤智実です。 初めてのお客様の 「クチコミがない中で参加するのは、緊張しました」 という […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 tomomin コンセプト お料理は失敗しちゃダメと思っていませんか? 「料理は科学です。」 ある素敵なキッチンツールの 店主さんが ホームページに書いていました。 そう、たしかに。 火を通せば、たんぱく質は固まる。 塩は粒子が細かいから 砂糖から先に入れないと 甘みがつかない […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 tomomin コンセプト 「あれは良くない、これは食べちゃダメ」より「もっとこんな方法があるよ」を伝えたい ママが笑顔になれるラクチン時短術! ゆとりが叶う時短料理教室【すまーときっちん】の時短アドバイザー佐藤智実です。 今のママたちはとても大変だと思います。 仕事が忙しい中で、家事も子育てもして。 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 tomomin コンセプト お料理教室のサポートサービスはどんなことを教えてくれるんですか?にお答えします これなら続く時短術で「おいしいね」が聞こえる笑顔の食卓へ 時短料理教室【すまーときっちん】の食いしん坊時短アドバイザー佐藤智実です。 あなたがもし、お料理が苦手だとしたら、どのような時にサポートして欲しいと […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 tomomin コンセプト 初めての卒業式とお料理教室3ヶ月コースへの想い 「依存させて、次から次へ」 そんなサービスは好きではなくて。 いつでも 「このサービスひとつで、お客様のお悩みをすべて解決できたら!」 と、渾身の想いと構想でお伝えしています。 「お料理と時短、両方に自信を […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 tomomin コンセプト 屋号「すまーときっちん」に込めた想い どうして「ひらがな」なんですか?とよく聞かれる屋号。 「すまーときっちん」に込めた想いを、あらためてお伝えしたいと思います。 はじめは、名前もないままスタートした「初心者向け料理教室」のコンセプトは、「日本一敷居の低いお […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 tomomin お知らせ 主婦の応援サイトシュフィールのシャイニスタとして紹介いただきました (時短アドバイザー佐藤智実) この度、主婦の「変わりたい!」を応援する情報サイト「syufeel(シュフィール)」様にシャイニスタ(輝く女性)に認定していただき、インタビュー記事が公開になりました。 ⇒インタビュー記事はこちらから 丁寧 […]