料理初心者でも手際良く、段取り上手になれる時短につながる3つのコツ

ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!
たった5ヶ月でゆとりを叶える時短サポート
時短アドバイザー佐藤智実です。

 


  「テレビの料理番組のように、同時に2~3品を手際よく作れたら!」 と理想を描くけれども、 「実際にはキッチンがグチャグチャ、何を作っているかよくわからなくなる」 というお悩みはありませんか?   いろいろ工夫しても、同じ作業を何度も繰り返したり、上手く進めなくてイライラしたりすること、ありますよね。   そこで今回は、お料理初心者でも、手際良く、段取り上手に料理できる、3つのポイントをご紹介します。  

料理初心者でも手際良く、段取り上手になれる3つのコツ

1)サッと取り出せるようにキッチン道具を収める

  探し物をする時、お料理の手は、完全にストップしてしまい、大幅な時間ロスになります。   このロス時間をなくすために 使っていない道具は、キッチンに置かないようにします。   また、道具を出し入れする際のムダな動きを減らすためにも、本当に使うものだけを、取り出しやすく収めることがオススメです。  

2)レシピの段取りをしっかりと頭に入れる

  料理教室の講師をしていても、初めてのレシピは、スムーズに作ることができません。   ⚫︎どのような流れで ⚫︎どのポイントが肝になるか をしっかり頭に入れから、作り始めることが大切です。   そして、繰り返し同じレシピで作ることで、 ⚫︎外せないポイント ⚫︎適当で良い作業 の判断ができるようになれば、手の動きと心に、余裕ができるようになります。   おすすめは、一度気に入ったレシピを3回作り続けることです。   1回目は、何かしら失敗します。それでOK! 2回目で、失敗が修正されます。 3回目で、やっと「流れ」と「ポイント」がつかめます。   ここまで来るとようやく、「レシピが自分のものになった!」と財産になります。 またイチからレシピを見返さなくても、分量だけ確認すれば、パッと作れるようになります♪   毎回レシピ検索を繰り返すだけでは、なかなか自分のものになりません。 「私のお気に入り定番レシピ」 を一度身に付けると、格段にお料理のスピードが上がります。  

3)その作業にかかる時間を知る

  この3つめができると、ようやく、お料理を同時並行できる余裕が生まれます。   ②で段取りを頭に入れたことで生まれた隙間の時間に 「このくらいの簡単な作業ならできるかな」 と見当をつけられと、2品並行して作れるようになります。   正確に◯分、と計らなくても 「これは途中でタイマーが鳴ったら、手を休めても問題ない作業」 「これは確実に5分集中したいから、他の作業が落ち着いてからスタートしよう」 と判断できれば、落ち着いて、効率良く作ることができます。    

まとめ

「段取りが悪い」 とお悩みの方は、この3つのポイントをすべて飛ばして、慌てて同時調理することを目的にしてお料理をスタートしてしまいがちです。   でも、まず大切なのは 1)サッと取り出せるようにキッチン道具を収める 2)レシピの段取りをしっかりと頭に入れる 3)その作業にかかる時間を知る をひとつずつ整えていくことです。   例えば、一流シェフであったとしても ⚫︎何がどこにあるかわからない乱れたキッチンで ⚫︎初めての複雑なレシピを サラリと何品も同時につくることができないのと同じです。 段取り良くお料理するためには、【急がば回れ】です。   まずは、 「キッチン環境」と「頭の中」 を整えておくことで、手際よくスピーディーにお料理することが叶います。 ぜひ、1から順にお試しください。   15分で夕飯完成! リバウンドしない一生モノの時短で、ワーママ・育休ママのゆとりが叶う 時短料理教室『すまーときっちん』の時短アドバイザー佐藤智実でした。  

 

 

ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!
たった5ヶ月でゆとりを叶える時短サポート
時短アドバイザー佐藤智実です。

時短アドバイザー 佐藤智実