腰が重くて、お片付けにとりかかれない方にオススメの方法(キッチン収納・食器・キッチンツール)
キッチンを土台から整えて、働くママのゆとりを叶える、時短アドバイザーの佐藤智実です。
キッチンのお片付けが苦手で、なかなか手につかないんです、、
というお客様が、時短講座にたくさんいらっしゃいます。
「全部一気に、片付けなければいけない」
と思い込んでいませんか?
キッチンは狭いスペースながらも、細かなモノが数多く収められている場所なので、1人で一気に片付けるのは、なかなか大変なことですよね。
腰が重くて、お片付けにとりかかれない方にオススメの方法をご紹介します。
腰が重くて、お片付けにとりかかれない方にオススメの方法(キッチン収納・食器・キッチンツール)
それは「引き出し・棚 単位」で、要らないモノを減らしていくという方法です。
まず、ひとつの引き出し・棚に本日のターゲットを決めて、その中で「1年以上使っていないモノ」をリサイクルBOXに移動していきます。
本来であれば、
「場所単位」ではなく、「仲間単位」で要る・要らないを仕分けしていくのがオススメですが、
(仲間単位=キッチンツールだけ、調理器具だけ、など。)
「モノが多すぎて、出すだけでも大変で、子どもにも邪魔されてはかどらない」
という方に、
「まず、手軽にモノを減らしてみる」この方法はおすすめです。
これならば、リサイクルBOXさえ用意してしまえば、5分あれば充分に、1箇所のお片付けが可能です。
これだけでお片付けのゴールにはなりませんが、「今使っていないモノ」がキッチンスペースから減るだけでも、その後の片付けがグッとはかどるようになりますよ。
実は、一気に片付ける方が、ラクな面もあるのですが、苦手意識があることに、一気にエネルギーを注ぐのは疲れますよね。
ひとつずつ、できることから、ムリなく。
苦手なことに取り組むファーストステップとしては、とても大切なことだと思います。
これを3箇所ほどやってみるだけでも、気持ちが清々しくなるのが感じられると思います。
実際にこの方法を試されたお客様から
「子どもが3人いて、まとまった時間がとれなかったけれど、朝5分だけ!と決めてとりかかったらキッチンの引き出しを整理できました」と喜びの声が届きました。
お片付けは腰が重くてなかなか取りかかれない・・という方は、ぜひお試しください。
キッチンをピカピカにして、手際良くスピーディーにお料理したい方におすすめの「時短・お片付け講座」です。
今年度最後の開催は、残席わずかとなりました。