本当に捨てていいの?モヤモヤを解決してくれた「手入れする」という選択
毎日使うモノを更新して、ピカピカの道具で生活したい。
そんな想いは誰しも、お持ちかと思います。
私もその1人で、古くなってきた家具・寝具を捨てて、新調しようと考えていました。
けれど、心がモヤモヤして踏み切れないまま、1年以上が経ってしまいました。
そんなモヤモヤを解決してくれたのが「手入れする」という選択でした。
本当に捨てていいの?モヤモヤを解決してくれた「手入れする」という選択
今回、新しくしたいと思っていたものは2つ。
1つ目はテレビ台です。
テレビ台
こちらは新婚の時に購入した10年モノ。
娘たちが、この台につかまり立ちをしながら、「いないいないばぁ」や「ノンタン」などを、かじりついて見ていた、愛らしい後ろ姿の想い出も、たくさん詰まっています。
けれど、子どもたちがつかまるうちに、テレビ台のキズも大きくなり、
毎日目に触れるのもイヤだなぁ、、と我慢していました。
直し方がわからずに、困っていましたが、知り合いの方が、「簡単にできるリメイクシート」の存在をご紹介してくださり、自分で手入れすることに。
なんと!
20分ほどであっという間にピカピカに変身しました。
しかも、貼り直しも可能なので、全く難しくなく、ド素人の私1人でもラクラクできて、感動しました。
(詳しく知りたい!というお声があれば、近々記事でご紹介したいと思います)
布団
2つ目に見直したモノは、布団です。
我が家は今時珍しい、綿の布団を使っていますが、つぶれてきたので、新調を考えて、布団をあれこれ比較してきました。
しかし、やっぱり私にとっては綿の布団が心地よく、今持っているモノを、長く大切に使いたいという気持ちに気付き、打ち直しに出すことに。
打ち直しをしたら、こんなにフワフワに!
(左が打ち直し後・右は打ち直し前)
テレビ台も、布団も、新品同様の美しい姿を見たことは、もちろん嬉しかったです。
けれど、それ以上に
暮らしを支えてくれるモノを、大切に、長く使えることへの
「清々しさ」
で心がいっぱいになっていました。
これまで家中の要らないモノを捨ててきた時、それほど抵抗はありませんでした。
それは、
「私にとって必要ない」
「私には使いこなせない」
「誰かにもっと役立てて欲しい」
そう思えたからでした。
けれど、今回のテレビ台や布団は、どうしても手放すことができなかった。
そのモヤモヤの正体は
「手入れをすれば、まだまだ使える、使いたい大切なモノだったから」
だと、はっきりとわかったのです。
そして同時に、恥ずかしくもなりました。
今あるモノを、本当に大切にし切れているのかな、と。
丁寧な暮らしが理想と思いつつも、まだまだ自分(人間)中心で、モノをぞんざいに扱っているのではないか、と。
ドキリとした一件でもありました。
- 手入れの方法がわからない
- 手入れするのが面倒
今振り返ると、そうやって先送りにしてきてしまったようにも思いますが、今回感じた清々しさは、モノとの関わり方に、新しい風を吹き込んでくれたように感じています。
本当に大切なモノには、
きちんと手をかける
そんな真摯な生き方は、これからの時代に、本当の心の豊かさを運んでくれる気がしました。
あなたのキッチンでは、大切な道具が、使っていないモノの中に埋もれていませんか?
サッとお料理できるキッチンで、あなたのゆとりを増やせる時短講座です。
お片づけ講座は、金沢市の他、オンライン講座もございます。