モノに支配される暮らしから、モノと対等な暮らしへ
ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!
たった5ヶ月でゆとりを叶える時短サポート
時短アドバイザー佐藤智実です。
家の中から要らないモノがなくなったら手に入ったのは、「モノと対等な関係」でした。
10年前の私は、モノに「支配」されていました。
お恥ずかしながら、かなりのストック王だった時期です。
例えば調味料は、廊下収納に醤油・みりんなどが2~3本ずつ、ズラリと並んでいました。
でも、どの在庫があったか不安になり、結局また買ってしまい、いつも賞味期限を管理することに疲れていました。
モノを管理できておらず、完全に「モノが主役」になっていました。
「もっとシンプルにラクに暮らしたい」
そう思い始めてから、10年がかりで不要なモノを減らし、ここ1~2年でようやく、快適な量になってきました。
そして、また最近、
「もっともっと、自分らしい暮らしに更新したい」
そう想い立って、家の隅々まで、整理・メンテナンスをじっくりと行いました。
年に数回整理をしているにも関わらず、要らないモノはゴミ袋2袋くらい、出ました。
・使うかな?と思いつつ使わなかった座布団
・子どものおもちゃ
・お気に入りに押されて使わなくなった食器&花器
今回のお片付けのテーマは、こちらの3つでした。
⚫︎隅々まで見直し、ときめかないモノは手放す
⚫︎取り出しやすく見た目もスッキリした収納に改善
これを数年かけて繰り返してきたおかげで、「家の中の全貌」をつかめるようになってきました。
そして、気持ちよく空いた空間に、一生モノの心ときめくインテリア・食器・花器を迎え入れたいな~と、ワクワクしながら選んでいます。これは、とても贅沢で幸せな瞬間です。
モノに支配されていた、昔。
モノと対等な関係の、今。
10年かけてようやく、
「モノを使いこなしている」という感覚に近付いてきたなと感じます。
モノをたくさん所有していた時は、不安感やイライラばかりでした。
いくらあっても満足感が得られない、不思議な状態でした。
一方で、本当に暮らしに必要な最低限のモノだけを管理する生活は、安らぎがあり、モノが愛しくなる、対等な心地よい関係でした。
人も暮らしも、毎日変化していくものだから。
その時々の、自分と家族に必要なモノだけを、きちんと選び取れるチカラが、心地よい空間と時間を運んでくれるのでしょうね。
あなたはモノと、どんな関係ですか?
あなたも、時間・空間・ココロにゆとりを生み出す、「キッチンのお片付・掃除のコツ」を身に付けて、心満たされる毎日をすごしませんか?
賢く生きたい、忙しいママに人気のため、
【即満席】2021年秋コース 2日で満席⇒追加開催⇒2日で満席
【残席1】2022年1月冬コース
今年度ラストのお席、お急ぎください!