2023年3月16日 / 最終更新日 : 2023年5月3日 tomomin 料理のコツ 人参の千切り・みじん切りの時短で早い簡単なやり方(切り方)人参しりしりやきんぴら料理の簡単テクニック ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成!リバウンドしない一生モノの時短術時短アドバイザー佐藤智実です。 「もっと手際よくお料理したい」 「キッチンに立つ時間が長くて疲れる」 そんなお料理のお […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年5月3日 tomomin 料理のコツ 料理初心者でも手際良く、段取り上手になれる時短につながる3つのコツ ワーママ&育休ママも15分で夕飯完成! リバウンドしない一生モノの時短術 時短アドバイザー佐藤智実です。 「テレビの料理番組のように、同時に2~3品を手際よく作れたら!」 と理想 […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 tomomin 子育て 皮ごと簡単!いちじくジャムの作り方レシピ 15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 夏から秋に旬を迎える「いちじく」。 トロッととろける果肉とプチプチの食感が美味しいですよね!(個人的に1番好きな […]
2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 tomomin 料理のコツ 料理下手・味付けがわからない味見苦手を克服!初心者にオススメ3ステップ解決方法 帰宅後15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 「レシピ通りに作ったのに、何だか味が決まらない。 でも、美味しくするためにどうしたら良いかわ […]
2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年8月2日 tomomin 料理のコツ 時短でラクに献立を栄養バランス・彩り良くできる「食の五色」 お料理初心者でもラクになれる考え方 帰宅後15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 「彩り鮮やかな食卓に憧れるけれど、いつも地味な茶色の食卓で、、レパートリーが少ない自分にはハードルが高い」 […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 tomomin おすすめグッズ とにかく洗いやすい保存容器(100均セリア)冷凍ご飯(ごはん)におすすめ&おいしい保存方法 帰宅後15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 ごはんを冷凍する保存容器、とても便利ですが 「ごはん粒が溝に入って、洗いにくいな~」 「冷凍 […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 tomomin 料理のコツ 失敗しないキレイな錦糸卵・薄焼き卵の作り方簡単レシピ(破れない裏ワザ・焼き方・切り方のコツ)冷やし中華・ちらし寿司に便利 帰宅後15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 冷やし中華やちらし寿司に彩りを添えてくれる「錦糸卵」。 栄養価も高くてキレイな […]
2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 tomomin 料理のコツ 新鮮なきゅうりの選び方3つのポイントと保存方法 帰宅後15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 夏が旬のきゅうり。 カリウムが豊富でほてった身体を冷やしてくれる暑い今年の夏には欠かせないお […]
2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 GENE 料理のコツ 玉ねぎのみじん切りの簡単キレイな時短の切り方(詳しい動画・写真付き) 帰宅後15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 玉ねぎのみじん切りをする時に、バラバラ散らかったり、時間がかかってイライラ!とお困りではありませんか? & […]
2022年6月11日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 tomomin 料理のコツ モロヘイヤの茹で方(基本の調理方法)保存とおすすめの食べ方 帰宅後15分で夕飯完成!働くママの時短料理教室「すまーときっちん」の時短アドバイザー佐藤智実です。 ネバネバ美味しい夏の健康野菜モロヘイヤ。 「家で気軽に食べてみたいけれど、モロヘイヤってどう […]