2019年9月29日 / 最終更新日 : 2019年9月30日 tomomin 想うこと 料理やる気がしない時、家事をしない勇気を キッチンを土台から整えて、働くママのゆとりを叶える、時短アドバイザーの佐藤智実です。 料理するのに腰が重くて、、 家事のことを考えるのが辛い、、 忙しいママなら、必ずそんな時がありますよね。 お料理教室のお客様のお話しを […]
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 tomomin 子育て 毎朝の「いってらっしゃい」に込める気持ち 「時短料理」を土台から整えて、働くママのゆとりを叶える『すまーときっちん』の時短アドバイザー佐藤智実です。 忙しい朝。 皆さんは毎朝、お子さんや旦那さんに「いってらっしゃい」をどんな想いで伝えていますか? […]
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 tomomin 想うこと レッスンへのこだわりまで見抜く、親友からの贈り物 3周年の折にご紹介した、赤いエプロン秘話。 このエプロンを贈ってくれた親友と、東京帰省中に2年ぶりの再会を果たしました。 レッスンへのこだわりまで見抜く、親友からの贈り物 ブログを読んでくれた彼女が 「3周年おめでとう」 […]
2019年8月20日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 tomomin 想うこと 「テーマ」を決めて過ごすメリット 1日 1週間 1ヶ月 それぞれの単位で、テーマを決めて過ごすよう、心がけるようになってから、ゆとりと充実感を両立できるようになった気がします。 例えば 【今月は、デトックス月間】 モノや習慣を見直して、暮らしをスッキリさ […]
2019年8月14日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 tomomin 想うこと 自分を高めるために、心地よい場に身を置くということ 最近、自分を高めるために、「心地よい場に身を置く」ことを意識しています。 自分の心の状態が、レッスンやメールなどを通じて、お客様に伝わる面が大きいと感じるようになってから、ますます大切にしていることです。 向上心のあるお […]
2019年8月12日 / 最終更新日 : 2019年8月12日 tomomin 想うこと 料理が苦痛だと感じる人に読んで欲しい本「料理が苦手だ」本多理恵子著(自由国民社) 「料理が苦痛だ」「もうキッチンに立ちたくない」と感じる方に読んでいただきたい、おすすめの本をご紹介します。 「料理の呪縛から解放されること」を目的にお料理教室などをされているという、本多理恵子さんが書かれた本です。 「料 […]
2019年8月4日 / 最終更新日 : 2019年8月4日 tomomin 想うこと 「今」だから意味のあること ドリカム初ライブに想うこと 学生時代から大好きだったドリカムのライブを観るために、ナゴヤドームに行ってきました。 中学時代の友達と2人で、1泊旅行。 その友達は、0歳と2歳のお子さんがいますが、私と同じく、旦那様に子供たちを預けて、お互いに東京と金 […]
2019年7月14日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 tomomin 想うこと 赤いエプロン秘話 おかげさまで、すまーときっちんが3周年を迎えることができました。 3周年。変わらないもの、変わったもの。 お客様や、支えてくださった方々への感謝はもちろんですが、あらためて振り返ってみると、身近な人・モノへの感謝も湧いて […]
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 tomomin 想うこと 今年やり残していることはありませんか? 今年も半分がすぎて、下半期に入りましたね。 あなたは今年、まだやり残していることはありませんか? 私の今年の目標のひとつが、 「主人とデート4回」です。 そのうちの1回目の、お正月デートの記事がこちら。 あなたの大切な時 […]
2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 tomomin 想うこと もっと幸せなママになるために「幸せバランス」を見直そう! 起業仲間でもある大切な友達と、緑に囲まれた癒し空間で、1年ぶりの報告会でした。 ⚫︎仕事で大切にしていること ⚫︎お客様に伝わる話し方 ⚫︎この1年で手放して良かったこと たくさんの話をしましたが、心に残った話題が、 「 […]